身分証明書の確認
概要
2023年8月
Xは以下の理由により、身分証明書を確認しています。
(1)安全およびセキュリティ上の目的: Xでは、プラットフォーム上のアカウントの安全とセキュリティを確保するため、必要に応じて、公的機関から発行された身分証明書の提出をお客様に義務付ける場合があります。Xは現在、なりすましを防止するため、アカウントの認証に重点的に取り組んでおり、プラットフォームの信頼性の維持や、健全な会話の保護のため、お客様に年齢相応のコンテンツへのアクセス権を付与したり、スパムや悪意のあるアカウントを防止したりするなど、その他の対策を講じる場合もあります。
(2)利用者体験の強化: Xでは、プラットフォーム全体にわたる完全性や信頼性を向上させるため、特定のX機能において、任意で選択できる身分証明書確認のオプションを用意しています。この身分証明書確認のオプションを選択すると、今後、その特定のX機能に関連する新たな特典をご利用いただける場合があります。このオプションは現在のところ、個人のお客様にのみ提供されており、企業や組織は対象外となります。
X Premiumの身分証明書確認に関する特典
- 青いチェックマークをクリックするとポップアップ表示される、身分証明書確認済みラベルが付与されます
- 他の利用者が青いチェックマークにカーソルをかざすと、身分証明書確認済みラベルが表示されるため、信頼性が向上します
- Xサービスの優先サポートが提供されるため、必要なサポートをすぐに受けられます
今後提供予定のその他の特典
- 審査プロセスの簡略化により、青いチェックマークを取得するまでのプロセスに要する時間が短縮されます
- プロフィール画像、表示名、またはユーザー名(@で始まる名前)を頻繁に変更できるようになり、アカウントの柔軟性が向上します
身分証明書の確認はどの国/地域で行われていますか?
身分証明書の確認は現在のところ、欧州連合(EU)および欧州経済領域(EEA)の多くの国/地域や英国などで行われており、近日中に対象国が拡大される予定です。
身分証明書の確認にはどのような意味がありますか?
当社の確認プロセスでは、アカウントの所有者が、有効な身分証明書を持つ実在の人物であることの確認に重点的に取り組んでいます。なお、身分証明書確認済みラベルは、Xが当該アカウントを推奨することを意味するものではなく、またアカウント所有者の重要性を示唆するものでもありません。
Xの利用規約、ルール、ポリシーを遵守していないアカウントは、身分証明書確認済みラベルの剥奪の対象となります。
身分証明書の再確認
当社は身分証明書を再確認することで、プラットフォームの安全性を維持し、各利用者の確認を高い正確性をもって行うことができます。Xは特に次の理由により、身分証明書の再確認手続きをお客様に依頼する場合があります。
アカウント名が変更された場合
安全およびセキュリティ上の目的のため、身分証明書をさらに確認する必要がある場合
アカウントの目的が変更された場合
アカウントが当社の運営の痕跡がないアカウントに関するポリシーに違反している場合
アカウントの所有権が他の利用者に移転した場合
Xに提供された身分証明書に関連するいかなる情報も、安全性とセキュリティが確保された方法で取り扱われ、また当社がお客様にお知らせした目的にのみ使用されます。